主な新着情報
新型コロナウイルス感染症に関して
■ 東京・大阪・沖縄におけるコロナ禍での民間病院の役割について(10/15作成資料)
■1)新型コロナウイルス感染症に関する情報提供関係
■2)新型コロナウイルスに関する通知(最新)
■3)新型コロナウイルスに関する要望書・調査 等
■4)その他
セミナー・研修会情報
○第38回全国医療法人経営セミナーは、2023年(令和5年)11月18日(土)高知県にて開催予定です。
写真提供:(公財)高知県観光コンベンション協会
○令和4年度 第3回勤務環境好事例セミナー開催のご案内(3/20)
協会からのお知らせ
○Emotet攻撃メールの配信が2023年3月7日から再開されたことが観測されております。ご注意下さい。
○【注意喚起】
当協会を含め医療関係団体・医療機関等に、東京に実在する弁護士の名前が書かれた、300万円の損害賠償を求めるFAXが流れております。
同様のFAXは、8日以降北海道などで確認されており、不審なFAXが届いた場合は「安易に反応しない」よう、御願い致します。
>第一東京弁護士会の注意喚起
>当会への実例
○内閣府子ども・子育て本部より:結婚・子育て支援の資金を、親・祖父母などの直系尊属から贈与された場合に、贈与税の非課税となる税制措置について、今回の税制大綱で「令和5年3月31日まで」から「令和7年3月31日まで」に延長されました。
>内閣府 該当ページ >国税庁 該当ページ
○令和4年度補正予算で引き続き産業ヒートポンプについての補助事業が継続されることが決定いたしました。
>最新の情報につきましては以下をご確認ください。
>補助事業の全体の概要につきましてはこちらをご確認ください。
○マイナンバーカードの取得、 健康保険証利用申込及び公金受取口座登録の促進について (依頼)
資料1_マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます!(詳細版)
資料2_マイナポイント第2弾について
資料3_健康保険証としての利用申込み方法
資料4_【セブン銀行】マイナンバーカードの健康保険証利用チラシ
資料5_公金受取口座登録方法
資料6_出張申請受付の御案内(デジタル庁作成)
資料7_企業に対する出張申請受付等の対応状況(R4.8)
資料8_郵便局申請サポート事業について
資料9_携帯電話ショップ申請サポート事業について