TEL:03-3234-2438e-mail:headoffice@ajhc.or.jp
などでも随時情報提供しております。
「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて ※当協会を始め、関係者名、関係団体等を称したメールも多数確認されております。怪しいメールは送信元のメールアドレスを確認することや、添付ファイルや本文記載のリンクをクリックしないようお願いします。 〇 Emotetと呼ばれるウイルスへの感染を狙う不審メール対策についてはEmotet感染確認ツール「EmoCheck2.4」(JPCERTコーディネーションセンター提供)が用意されています。
サイバーレスキュー隊 J-CRAT
~「標的型サイバー攻撃特別相談窓口」への情報提供のお願い~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、一般企業・組織向けの「標的型サイバー攻撃特別相談窓口」にて、標的型攻撃メールを含む標的型サイバー攻撃全般の情報提供を受け付けています。 限られた対象にのみ行われる標的型サイバー攻撃に対し、その手口や実態を把握するためには、攻撃を検知した方々からの情報提供が不可欠です。ぜひ、情報提供をお寄せください。 ※不審なメールについては、メールに添付されたファイル以外にも、その件名、本文、送信元情報も有益な情報となります。 すでにウイルス対策ソフト等で添付ファイルが削除・無効化された不審メールに関しましても情報提供いただければ幸いです。 なお、ウイルスや不正アクセスに関する相談はこちらで、また標的型サイバー攻撃に関する相談はこちらで受け付けています。
~「標的型サイバー攻撃特別相談窓口」への情報提供のお願い~ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、一般企業・組織向けの「標的型サイバー攻撃特別相談窓口」にて、標的型攻撃メールを含む標的型サイバー攻撃全般の情報提供を受け付けています。 限られた対象にのみ行われる標的型サイバー攻撃に対し、その手口や実態を把握するためには、攻撃を検知した方々からの情報提供が不可欠です。ぜひ、情報提供をお寄せください。 ※不審なメールについては、メールに添付されたファイル以外にも、その件名、本文、送信元情報も有益な情報となります。 すでにウイルス対策ソフト等で添付ファイルが削除・無効化された不審メールに関しましても情報提供いただければ幸いです。
なお、ウイルスや不正アクセスに関する相談はこちらで、また標的型サイバー攻撃に関する相談はこちらで受け付けています。
重要インフラ事業者等との情報共有をしやすくする取組の一つとして報告事例集の作成・周知が提言されていることを踏まえ、NISCにおいて事例集が作成されました。 ※参考資料・会員のみ
東京都千代田区富士見 2-6-12 AMビル3階 TEL:03-3234-2438 FAX:03-3234-2507 E-mail: headoffice@ajhc.or.jp
↑