TEL:03-3234-2438e-mail:headoffice@ajhc.or.jp

災害関連の情報について

地震や台風などの自然災害が発生した場合,「広域災害救急医療情報システム」が稼働します。医療機関の検索や災害対策、医療関係者間の情報通達にご利用下さい。
(※関係者ログインが必要な箇所もございます)
災害時の情報提供においては、X(Twitter)も併用して情報提供を行なっております。併せてご参照下さい。

○災害情報について(厚生労働省)
○災害救助法の適用状況について(内閣府)
※情報は随時更新されております。

令和6年能登半島地震について

※2024/11/12 更新

令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療関係等の特例措置の期間の延長について
令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療関係等の特例措置の期間について
>別添
福祉医療機構・福祉貸付・医療貸付災害復旧資金のご案内  
令和6年能登半島地震の被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて
>その3 >その2 >その1
令和6年能登半島地震にかかる災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
>その2 >その1
令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて
>その14 >その13 >その12 >その11 >その10 
>その9
 >その8 >その7 >その6 >その5 >その4 >その3 >その2 >その1

>医療機関・薬局の方へ
>新潟県・患者向けリーフレット
>富山県・患者向けリーフレット
>石川県・患者向けリーフレット
>福井県・患者向けリーフレット
※各リーフレットは最新版です。
令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する 介護職員等の派遣依頼について(第3回・4月分)
>【児童・母子関係施設用】派遣職員登録票(4月分)
>【生活保護・婦人保護関係施設用】派遣職員登録票(4月分)
>【障害児・者関係施設用】派遣職員登録票(4月分)
>【高齢者関係施設用】派遣職員登録票(4月分)
令和6年能登半島地震にかかる オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」の アクティブ化の延長等について
>その9 >その8 >終了について >その7 >その6 >その5 >その4 >その3 >その2 >その1
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」 をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について
>その2 >その1


令和6年能登半島地震により指定居宅サービス事業所等が福祉避難所として開設された場合の取扱いについて
令和6年能登半島地震にかかる災害による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて(令和6年1月診療分)
令和6年能登半島地震に係る雇用調整助成金の特例措置に関する周知について
令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼についての更なる協力のお願い
>【高齢者関係施設用】派遣職員登録票
>【障害児・者関係施設用】派遣職員登録票
>【生活保護・婦人保護関係施設用】派遣職員登録票
>【児童・母子関係施設用】派遣職員登録票
被災高齢者の要介護認定事務の取扱い及び避難先における介護保険サービスの確保のための取扱いについて
令和6年能登半島地震の被災に伴う巡回診療の医療法上の取扱いについて
令和6年能登半島地震における医療機関等に対するJRAT派遣要請について のご協力のお願い
>別添:JRATについて
令和6年能登半島地震に伴う診療録等の文書の保存に係る取扱いについて
>別添:文書保存に係る取扱いについて(医療分野)
特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律第三条第二項の規定に基づき同条第一項の特定権利利益に係る期間の延長に関し当該延長後の満了日を令和六年六月三十日とする措置を指定する件について
>(別添1)令和6年政令第5号 >(別添2)令和6年厚生労働省告示第7号
「特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律第3条第 2項の規定に基づき同条第1項の特定権利利益に係る期間の延長に関し当該延長後の満了日 を令和6年6月30 日とする措置を指定する件」における保険医療機関又は保険薬局の取扱 いについて
「令和六年能登半島地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」の公布・施行に伴う留意点(厚生労働省医政局所管法令関係)
>参考:政令について
令和6年能登半島地震における死体検案書の作成に関する留意事項について
令和6年能登半島地震により被災した施設の入所者の受入れに係る利用料等の取扱いについて
令和6年能登半島地震におけるオンライン診療を実施するための研修受講の取扱いについて
令和6年能登半島地震 の発生に伴う医療関係職種等の国家試験の受験資格 並びに学校、 養成所及び養成施設の運営等に係る取扱いについて
令和6年能登半島地震における医療機関等からの患者の受入れについて(協力依頼)
令和6年能登半島地震の影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について
令和6年能登半島地震に関するQ&A (労働基準法第33条第1項関係:厚生労働省労働基準局)
令和6年能登半島地震に伴う外国人被災者に係る取組について
令和6年能登半島地震により被災した要援護高齢者等への対応について
被災者健康支援連絡協議会より、令和6年能登半島地震について(依頼)
令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する 介護職員等の派遣依頼予定のご連絡について
災害医療チームの標準的記録「J-SPEED」の更なる活用促進のための周知依頼 について
令和6年能登半島地震の被災に伴う医療法等の取扱いについて
令和6年能登半島地震に伴い避難先市町村の地域密着型介護予防サービス等を利用する場合の手続について
令和6年能登半島地震にかかる災害による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて
救急救命士の特定行為の取扱いについて
令和6年能登半島地震による災害に係る科学的介護情報システム(LIFE)の取扱いについて
令和6年能登半島地震にかかる災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて災害の被災者の「公害健康被害の補償等に関する法律」「水俣病被害者の救済及び水俣病問題の解決に関する特別措置法」「石綿による健康被害の救済に関する法律」等に係る公費負担医療の取扱いについて
>通知本文 >別紙1 >別紙2
高齢者、障害者等の要配慮者への緊急的対応及び職員の応援確保について
令和6年能登半島地震にかかる福祉避難所等に対する福祉関係職員等の派遣に係る費用の取扱いについて
令和6年能登半島地震に伴う介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて
令和6年能登半島地震にかかる災害により被災した者に係る被保険者証の提示等について
令和6年能登半島地震にかかる災害により被災した要介護高齢者等への対応について
>富山・石川・福井 宛 >新潟 宛 >都道府県・市町村 宛
令和6年能登半島地震にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について
>別添 
令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の取扱いについて

アクセス

東京都千代田区富士見
2-6-12 AMビル3階
TEL:03-3234-2438
FAX:03-3234-2507
E-mail:
headoffice@ajhc.or.jp